NSXグッズコレクション Vol.17
2022/12/21更新(現在26点)
このVol.17では、コレクター仲間とのトレードを楽しむトレーディングカードを紹介しています。 トレーディングカード(TRADING CARD) メーカー不明ですがPSソフト「グランツーリスモ」のトレーディングカードが中心です。レアなのか人気がないのかあまり見かけません。そして2002年4月20日にトミカのトレーディングカードが発売(3,197円)。全225種で、赤・青・黄の3種のボックスにオリジナル限定トミカが各1種ずつ付属。全部購入するのもばかばかしいので、オークションでNSXのみ入手。このトミカトレーディングカードにはNSXパトカーも存在していますが未入手です。 |
コレクションカード/エポック | トレーディングカードNo042/ツクダ | ||
98年発売。全108種でNSXのNoは085。5枚入りで2〜300円で販売。金色のスペシャルカードも存在していた。 | 98年発売。企画・CG/NAVI、監修・川上完。93年型のNSX-R。裏にはリアビューの画像とスペックを掲載。 | ||
トレーディングカードNo087/? | トレーディングカードNo088/? | ||
オークションにてPSソフト「グランツーリスモ」のカードを7種まとめて購入。087はNSX'92TypeR(白)のサーキット仕様。 | 088はノーマルのNSX(赤)。 | ||
トレーディングカードNo090/? | トレーディングカードNo109/? | ||
ブルーのTypeSzeroのカード。裏面は087、088同様にクイックアーケードモード攻略アドバイス。 | ルマンに出場したNSX-RのGT1 TURBO仕様。裏面はグランツーリスモモードでの「賞金稼ぎ」。 | ||
トレーディングカードNo174/? | トレーディングカードNo180/? | ||
オレンジのTypeSzeroの走行シーンをデザインした「スペシャルステージルート11」のカード。 | イエローのNSXのCAR WASHシーンをデザイン。裏面はリストカード5で141〜180のカードを紹介。 | ||
トレーディングカードSP-4/? | トミカトレーディングカード221/トミー | ||
109と同じNSX-RのGT1 TURBO仕様。109がリアでこれはフロント。シルバーのスペシャルカード。 | 表にはトミカ(赤)と箱の画像と実車のスペック、裏には実車(シルバー)の画像をプリント。パトカーは未入手。 | ||
Exotic Dreams2/ALL SPORTS MARKETING INC. | |||
2005年1月フランスより入手。1991年製アキュラNSXとアメリカンなモデルの画像。裏面にはモデルの名前(Julie)と簡単な車のスペックに加え、車のオーナー名まで記載。1992年製。 | |||
カプコンカードゲーム超高速カードレーサーロケテスト版車カードCAR005/? | |||
2006年10月23日にロケテスト版が登場したカプコンの新カードゲームで使用するカード。2007年に本稼働の予定だが、「2006summerT」というナンバーが入るのはおそらく今回のもののみ。 | |||
カプコンカードゲーム超高速カードレーサーロケテスト版技カードTEC004 3種/? | |||
2006年10月23日にロケテスト版が登場したカプコンの新カードゲームで使用するカード。NSXが使用する技カード「ミラージュドリフト」。004C、004R、004Lの3種類が存在し、場面によって使い分ける。 | |||
カプコンカードゲーム超高速カードレーサーロケテスト版車カードCAR005S/? | |||
2006年10月23日にロケテスト版が登場したカプコンの新カードゲームで使用するカード。レアなキラカードバージョンで性能値800はゲーム内でも最強を誇る。こちらにも「2006summerT」というナンバーが入る。 | |||
|
ドイツ製自動車カードゲーム 1992年製 | ||
2013年10月オークションにて入手。出品者がドイツにてコレクターより直接購入した、世界のスポーツカーを題材にしたカードゲーム。全32枚あり、その中に日本車としてNSXが入っている。ケースなし。使用法などは不明。 | |||
|
ドイツ製自動車カードゲーム 1997年前後製 | ||
2013年10月オークションにて入手。出品者がドイツにてコレクターより直接購入した、世界のスポーツカーのレース仕様車を題材にしたカードゲーム。全32枚あり、その中に日本車としてヨーロッパのレースに出場しているNSXが入っている。ケースあり。使用法などは不明。 | |||
|
仮面ライダードライブコレクションカードガム/エンスカイ | ||
2014年10月13日発売。108円でカード2枚入。全25種のカードの中のNo.18〜23の6枚がNSXベースのトライドロン関係なのだが、No.19、21、22、23の4種のみ入手。エンスカイは他にも多数のトレーディングカードやシール関係商品を展開しているのでコンプは最初から諦めている。 | |||
|
仮面ライダードライブコレクションカードガム2/エンスカイ | ||
2014年11月27日発売。108円でカード2枚入。全30種のカードの中に何枚トライドロン関係 のカードがあるのかは不明なのだがNo.27のみ入手。「特状課の刑事・泊進ノ介が通常の事件捜査に使用するスーパーカー」と記載されている。 | |||
TOP GEAR turbo challenge No.47/BBCマガジンズ | |||
2020年2月23日にヤフオクに初登場した「TOP GEAR turbo challenge」を入手。 当サイトのトレーディングカードコーナーで4年半ぶりの新グッズで、神奈川の出品者の方が、ドイツでコレクターから直接購入した国内未発売の商品。 「TOP GEAR」は1997年から現在までイギリスBBCで放映されている自動車番組。日本でも放映されていて、NC1のNSXが初登場した回は見た記憶がある。 「turbo challenge」はBBCマガジンズが隔週で発行している子ども向けのパートワーク誌(各号の価格は2.5ポンド=2020年3月8日のレートで約340円)で、このカードが付録として付属していたが第52弾で終了している。 |
|||
|
|
||
|
|
||
TOP GEAR turbo challenge No.144/BBCマガジンズ | |||
2020年8月15日にヤフオクに初登場。 前回の入手品と同じ出品者が出品されたもの。 |
|
||
|
|
||
商品名不明/メーカー不明 | |||
2022年12月4日にヤフオクに初登場。 東京の出品者の方によれば、90年代の当時もので、商品名は分からないとのこと。 確かにカードのどこにもメーカー名や商品名らしきものは見あたらない。 ヤフオクの商品説明に「カラーの部分はクリアステッカーになっています」と書かれていたが、エアロパーツを引き立たせるためのコーティング加工のようだ。 裏面はなぜかDC2インテR(1995)。抱き合わせで出品されていたR33GT-R(1995)の裏面はY33グロリア(1995)。 |
|||
|
|
||
|
|